2021.01.20

鯉渕道紘准教授が日本学士院学術奨励賞を受賞

2021年1月12日、複合科学研究科情報学専攻(国立情報学研究所)の鯉渕 道紘准教授が、第17回(令和2年度)日本学士院学術奨励賞を受賞しました。

受賞者

鯉渕道紘 准教授 (複合科学研究科情報学専攻・国立情報学研究所)

受賞理由

従来の並列計算機システムの相互結合ネットワークは、メッシュ、ツリーなどの規則に従って構成されており、これはメッセージ移動時間の最小値を与えるものでないことが知られていましたが、並列計算の大型化に従って、この遅延時間が並列計算発展の大きな障害になってきました。このような状況の中で、本研究は計算ノード間の規則的配線にランダムな配線を追加することによって遅延時間の最小化を図ることに成功した画期的な研究です。配線のトポロジカルな構造をグラフ表現し、グラフ上のノードからノードへメッセージが転移する回数を少なくすることで、結果的に遅延時間を100分の1に減少するという革命的な結果を得ました。一方、計算上のランダム配線は物理世界において当然複雑な配線を必要とします。鯉渕道紘氏はこの理論結果の実現のために克服しなければならない難問を、超広域の光無線によるケーブルレス化の実現により、並列計算に特徴的であったラック間の複雑な配線を不要にするという画期的な発明によって解決しましたが、この成果は現在世界的に大きな注目を集め、大型計算の進歩の一つの主導的立場を獲得したと言えます。

関連リンク

日本学士院学術奨励賞の受賞者決定について

PAGE TOP