2019.12.17
【参加募集】2019年度コース群科目「科学コミュニケーション」の開講について
2019年度「科学コミュニケーション」を開講いたします。
履修を希望される方は、下記をご参照のうえ、お申し込みください。
講義概要
科学に関する情報発信のあり方を考える2泊3日の合宿型集中講義です。本授業科目は生命科学研究科基礎生物学専攻の専攻科目ですが、専門分野を超えて本学のすべての学生に開かれた講義として全学に開講します。
はじめに、研究者の情報発信に関する考え方や具体的な事例を学びます。2日目には、科学の情報発信において大きな役割を果たしている科学ジャーナリスト(新聞記者およびテレビの科学番組の制作者)と交流します。3日目には、各自の研究内容に関する非専門家向けの発信内容を具体的に検討します。研究者は何をどのように社会に向けて発信していけば良いのか、社会は科学をどのように見ているのか、さらに、社会の中で科学の情報はどのように流通し、科学は社会の中でどのように位置づけられていくのかを共に議論し、研究者の社会的責任について考えましょう。
開催日時・場所
開催日時:2020年1月11日(土) ~13日(月・祝)
開催場所:基礎生物学研究所 第一セミナー室 (愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38)
http://www.nibb.ac.jp/about/access.html
担当教員
総合研究大学院大学
基礎生物学専攻 助教 倉田 智子(基礎生物学研究所 広報室)
教育開発センター 講師 眞山 聡
天文科学専攻 准教授 山岡 均(国立天文台 広報室長)
ワック株式会社 科学番組ガリレオXディレクター 泉 大知
朝日新聞社 科学コーディネーター 高橋 真理子
京都大学国際広報室 室長 今羽右左 デイヴィッド 甫
沖縄科学技術大学院大学(OIST)准副学長 森田 洋平
参加対象者
本学の学生および他大学の大学院生
(休学中の者を除き、修士課程および博士課程の全学年を対象)。
単位数
1単位
使用言語
日本語および英語(日本語の授業と英語の授業を並行して行います)
参加申込方法等
「参加申込書」(別紙様式1)及び「口座振込依頼書(※旅費支給の対象となる本学学生のみ)」(別紙様式2)を、以下の申込期日までに提出してください。
(参加申込締切)
2019年12月25日(水)必着
(参加申込書提出先)
岡崎統合事務センター国際研究協力課大学院係
(Mail to:
r7
139(at)orion.ac.jp
)
※(at)は@に置き換えて送信してください。
※参加申込書は、
指導教員の署名・捺印が必要です
。申込の際は、様式をスキャンの上、メール添付でお送りいただき、講義を受講の際に、原本をご提出ください。
経費支援(※総研大生のみ)
1)本学の学生(実施場所のキャンパスに所在する専攻の学生を除く)には、本学規程に基づき、1件あたり5万円を上限として学生移動経費(交通費の一部及び宿泊費(本学規程に基づく所定額))の支給を行います。
授業終了後、全日程に参加したことを確認後、「口座振込依頼書」(別紙様式2)にご記入いただいた金融機関口座へ振込いたしますので、一時立替えてのお支払いをお願いいたします。なお、宿泊料および交流会参加費等はレクチャー初日に徴収します。
三島ロッジ宿泊費 :1泊2,600円×2泊分
交流会参加費(夕食):1,000円×2日分
2日目昼食 :500円程度
2)各日の食事代金等は、自己負担となります。
3)所属専攻所在地から基礎生物学研究所までの交通費について、JRの乗車区間が片道100kmを超える場合、学割運賃が適用された金額での支給となります。予め所属専攻の大学院担当係へ、学割証の申請手続きを行ってください。
4)原則として、交通費の支給対象となる経路は、「駅すぱあと」により検索した第1候補の経路(所属する専攻所在地~基礎生物学研究所)となります。東京方面から来られる場合はJR豊橋駅を経由し名鉄本線(豊橋駅)に乗り換えの上、東岡崎駅で下車してください。
(参考:基礎生物学研究所アクセス)
http://www.nibb.ac.jp/about/access.html
宿泊・食費等について留意事項
宿泊は共同利用研究者宿泊施設「三島ロッジ」の個室Aを利用します (※岡崎地区に所在する専攻の在学生は、宿泊施設を利用できません。自宅からの通学にて受講ください。)。
宿泊施設には、浴衣・歯ブラシ・くし・剃刀は用意がありません。各自でご用意ください。
三島ロッジ利用手続の手引き
http://www.orion.ac.jp/lodge/
※ロッジに食堂は無いため、朝食はコンビニ等で各自ご用意ください。
他大学学生の単位認定について
本授業科目は、単位互換協定の有無にかかわらず他大学の学生も無償で聴講参加することができます。
他大学の学生で本学と所属大学との間で単位互換協定があり、単位取得を希望する学生は、所属大学と本学との間で履修に関する手続きを行う必要があります。予め所属大学の教務係担当者へご相談ください。
(科目等履修に関する手続きについて)
学務課教務係 TEL:046-858-1523 Email:kyomu(at)ml.soken.ac.jp
※(at)は@に置き換えて送信してください。
備考
・本学の学生は、参加申込書に指導教員の署名または捺印が必要です。予め指導教員から本科目の参加について承認を得てから、申し込んでください。
・参加申込書に記載いただく個人情報は、本科目の事業実施に限り使用し、本学個人情報保護規程に基づき、適切に取扱います。
問い合わせ先
◎本科目の実施に関すること
生命科学研究科 基礎生物学専攻 助教 倉田 智子
E-mail: tkurata(at)nibb.ac.jp
教育開発センター 講師 眞山 聡
E-mail: mayama_satoshi(at)soken.ac.jp
◎参加申込書類の提出先
岡崎統合事務センター 国際研究協力課大学院係
E-mail: r7139(at)
orion.ac.jp
◎本学学生への移動経費の支給手続きに関すること、その他コース群科目の手続き全般について
学務課学務支援係
Tel:046-858-1647 E-mail: gshien(at)ml.soken.ac.jp
〒240-0193 神奈川県三浦郡葉山町(湘南国際村)総合研究大学院大学
※(at)は@に置き換えて送信してください。
関連ファイル |
2019年度「科学コミュニケーション」参加申込書 |
口座振込依頼書 |